≦囲碁上達ヒント集≧


第三部 技術編


(1) 布 石 (2) 隅 (3) 辺 (4) 攻 め (5) 模 様
(6) 死 活 (7) (8) 終わりに 思 想 編 学習法編

(7) ヨ セ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

◎ 「切り取り」と「ハネツギ」と両方あって価値が等しいというときは、切り取りを選びます。そのほうが厚いのです。(坂田栄男)

◎ 「ハネツギ6目」 大ヨセの時代は、第二線のハネツギの争奪戦。

◎ 「大ザル8目」 スベるだけで先手8目はこたえられないヨセです。

◎ 「打欠きヨセ」は、実戦で常に現われますから、逃さないように心がけること。(岩本薫)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●