○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
↑
手 順
◎ 靴を履いてからでは、靴下は履けない。手順が悪いと、いいはずになるものも悪くなってしまうことは、碁では珍しくはありません。決め手を先に打たずに、相手の応手によって、決め手を打つ時機を作るのが正しい。(岩本薫)
◎ 手順というものは、きわめて大切な役割を果たしています。せっかくの手になるずのところを発見できずに終わったというケースもかなりあると思います。(曲励起)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
↑